クローバーよつばのいえみずほ台
☘クローバーよつばのいえ☘は障がい児をサポートする送迎つきの放課後等デイサービスです。6歳~18歳までの就学児童・生徒(小学生、中学生、高校生)がご利用いただけます。児童生徒大募集中!無料体験実施中!お問い合わせは049-265-6144までご連絡ください。(24時間受け付けております)
2025年11月28日金曜日
ゆーらゆーら!クルンクルン!マット運動をしたよ!!
本日の活動は、マット運動でした。しっかり柔軟体操をして、ゆりかごでゆーらゆーら身体を慣らしていきました。身体が温まったところで、自分の得意な技に挑戦!!前転、後転、開脚前転と次々に技を披露してくれました。次回は、新しい技に挑戦したいと思います。お楽しみに!!
2025年11月27日木曜日
だがしやさん🍡
本日の活動はいつもみんなが「やったー!!」と大喜びするだがしやさんでした🍬
相変わらずブタメンは大人気でしたが、今回はカルパスもみんなが好きなようで売り切れました。
あたり付きだがしを選ぶ子や食べたことのないだがしを選ぶ子などみんな嬉しそうに参加していました😄
相変わらずブタメンは大人気でしたが、今回はカルパスもみんなが好きなようで売り切れました。
あたり付きだがしを選ぶ子や食べたことのないだがしを選ぶ子などみんな嬉しそうに参加していました😄
2025年11月26日水曜日
みんなでゴシゴシ!キュッキュッ!!(ソーシャルスキルトレーニング)
本日の活動は、ソーシャルスキルトレーニング(清掃)でした。今回で3回目となり、子どもたちも手慣れた感じで作業を行っていました。「ここが汚れているよ!」「ピカピカになったよ!」と笑顔で報告してくれました。いつも使う事業所に感謝の心をもって作業を行うことができました。みんなお疲れ様でした!ありがとう!!
2025年11月25日火曜日
よつばENGLISH🍀
本日の活動はよつばENGLISH🍀でした。
数字の英語をみんなで発音してから、アヒルを使って、アヒルの数の足し算や引き算をしました。はじめは恥ずかしがっていた子も最後には手を挙げ楽しく参加していました。
英語で足し算や引き算を発表し、発表した全員の子が答えも正解していて、一人一人大きな拍手をしてもらっていました😊
数字の英語をみんなで発音してから、アヒルを使って、アヒルの数の足し算や引き算をしました。はじめは恥ずかしがっていた子も最後には手を挙げ楽しく参加していました。
英語で足し算や引き算を発表し、発表した全員の子が答えも正解していて、一人一人大きな拍手をしてもらっていました😊
2025年11月24日月曜日
おやつ作り🍪☕️
本日はおやつ作りを行いました!
みんなでバナナの皮を剥いて切ったり、リンゴを切ったりしました!作業が終わったあとはお皿にマシュマロ、バナナ、リンゴを入れてホイップやチョコソース、カラースプレー、チョコペンでオリジナルにデコレーションしました( *´꒳`* )
みんな楽しそうに食べていました!
みんなでバナナの皮を剥いて切ったり、リンゴを切ったりしました!作業が終わったあとはお皿にマシュマロ、バナナ、リンゴを入れてホイップやチョコソース、カラースプレー、チョコペンでオリジナルにデコレーションしました( *´꒳`* )
みんな楽しそうに食べていました!
2025年11月22日土曜日
工作 ✂️
本日の活動は工作で、折り紙を使って雪の結晶❄️と雪だるまを作りました。
自分の好きな色の折り紙を選び、好きなようにハサミで模様を入れ、とっても個性あふれる雪の結晶が沢山できました。雪だるまも顔を描き、折り紙で雪だるまの頭にバケツを被せたり、手をつけたりと可愛らしくできました⛄️
みんなとっても楽しそうで雪の結晶も雪だるまも何個も作って大満足でした😊
自分の好きな色の折り紙を選び、好きなようにハサミで模様を入れ、とっても個性あふれる雪の結晶が沢山できました。雪だるまも顔を描き、折り紙で雪だるまの頭にバケツを被せたり、手をつけたりと可愛らしくできました⛄️
みんなとっても楽しそうで雪の結晶も雪だるまも何個も作って大満足でした😊
2025年11月21日金曜日
登録:
コメント (Atom)



