☘クローバーよつばのいえ☘は障がい児をサポートする送迎つきの放課後等デイサービスです。6歳~18歳までの就学児童・生徒(小学生、中学生、高校生)がご利用いただけます。児童生徒大募集中!無料体験実施中!お問い合わせは049-265-6144までご連絡ください。(24時間受け付けております)
2025年11月28日金曜日
ゆーらゆーら!クルンクルン!マット運動をしたよ!!
本日の活動は、マット運動でした。しっかり柔軟体操をして、ゆりかごでゆーらゆーら身体を慣らしていきました。身体が温まったところで、自分の得意な技に挑戦!!前転、後転、開脚前転と次々に技を披露してくれました。次回は、新しい技に挑戦したいと思います。お楽しみに!!
2025年11月27日木曜日
だがしやさん🍡
本日の活動はいつもみんなが「やったー!!」と大喜びするだがしやさんでした🍬
相変わらずブタメンは大人気でしたが、今回はカルパスもみんなが好きなようで売り切れました。
あたり付きだがしを選ぶ子や食べたことのないだがしを選ぶ子などみんな嬉しそうに参加していました😄
相変わらずブタメンは大人気でしたが、今回はカルパスもみんなが好きなようで売り切れました。
あたり付きだがしを選ぶ子や食べたことのないだがしを選ぶ子などみんな嬉しそうに参加していました😄
2025年11月26日水曜日
みんなでゴシゴシ!キュッキュッ!!(ソーシャルスキルトレーニング)
本日の活動は、ソーシャルスキルトレーニング(清掃)でした。今回で3回目となり、子どもたちも手慣れた感じで作業を行っていました。「ここが汚れているよ!」「ピカピカになったよ!」と笑顔で報告してくれました。いつも使う事業所に感謝の心をもって作業を行うことができました。みんなお疲れ様でした!ありがとう!!
2025年11月25日火曜日
よつばENGLISH🍀
本日の活動はよつばENGLISH🍀でした。
数字の英語をみんなで発音してから、アヒルを使って、アヒルの数の足し算や引き算をしました。はじめは恥ずかしがっていた子も最後には手を挙げ楽しく参加していました。
英語で足し算や引き算を発表し、発表した全員の子が答えも正解していて、一人一人大きな拍手をしてもらっていました😊
数字の英語をみんなで発音してから、アヒルを使って、アヒルの数の足し算や引き算をしました。はじめは恥ずかしがっていた子も最後には手を挙げ楽しく参加していました。
英語で足し算や引き算を発表し、発表した全員の子が答えも正解していて、一人一人大きな拍手をしてもらっていました😊
2025年11月24日月曜日
おやつ作り🍪☕️
本日はおやつ作りを行いました!
みんなでバナナの皮を剥いて切ったり、リンゴを切ったりしました!作業が終わったあとはお皿にマシュマロ、バナナ、リンゴを入れてホイップやチョコソース、カラースプレー、チョコペンでオリジナルにデコレーションしました( *´꒳`* )
みんな楽しそうに食べていました!
みんなでバナナの皮を剥いて切ったり、リンゴを切ったりしました!作業が終わったあとはお皿にマシュマロ、バナナ、リンゴを入れてホイップやチョコソース、カラースプレー、チョコペンでオリジナルにデコレーションしました( *´꒳`* )
みんな楽しそうに食べていました!
2025年11月22日土曜日
工作 ✂️
本日の活動は工作で、折り紙を使って雪の結晶❄️と雪だるまを作りました。
自分の好きな色の折り紙を選び、好きなようにハサミで模様を入れ、とっても個性あふれる雪の結晶が沢山できました。雪だるまも顔を描き、折り紙で雪だるまの頭にバケツを被せたり、手をつけたりと可愛らしくできました⛄️
みんなとっても楽しそうで雪の結晶も雪だるまも何個も作って大満足でした😊
自分の好きな色の折り紙を選び、好きなようにハサミで模様を入れ、とっても個性あふれる雪の結晶が沢山できました。雪だるまも顔を描き、折り紙で雪だるまの頭にバケツを被せたり、手をつけたりと可愛らしくできました⛄️
みんなとっても楽しそうで雪の結晶も雪だるまも何個も作って大満足でした😊
2025年11月21日金曜日
2025年11月20日木曜日
音楽活動🎶♬
本日の活動は音楽活動でハンドベル🔔を行いました。積極的にみんなが手を挙げて前にでて、「きらきら星」や、「ジングルベル」を1人だったり友達と一緒に上手に演奏をしていました。
また、マラカス🪇や鈴🛎️トライアングル、カスタネットなどを使ってみんなが一つになって、曲を演奏していました😊
また、マラカス🪇や鈴🛎️トライアングル、カスタネットなどを使ってみんなが一つになって、曲を演奏していました😊
2025年11月19日水曜日
2025年11月18日火曜日
2025年11月17日月曜日
2025年11月15日土曜日
2025年11月14日金曜日
だがしやさん🍡🍭
本日の活動はみんなの大好きなだがしやさんでした🍫色々なだがしの中から、よーく見てから選んだり、もう最初からお気に入りのだがしを選ぶ子など、色々でした。
自分で選んだだがしを嬉しそうにみんな食べていました😊
自分で選んだだがしを嬉しそうにみんな食べていました😊
2025年11月13日木曜日
S ST(ソーシャルスキルトレーニング)
本日の活動はお皿洗いをしました。
自分が使ったお皿やコップを1人ずつ丁寧に洗ってました。洗剤をつけてスポンジに水を含ませ泡が出るようにスポンジを動かしたり、スポンジを半分に折り曲げてお皿を洗ったりと、お家の人のやり方を見ているのかな?と思いました。
とっても一生懸命に取り組んでくれてお皿がピカピカになりました✨
自分が使ったお皿やコップを1人ずつ丁寧に洗ってました。洗剤をつけてスポンジに水を含ませ泡が出るようにスポンジを動かしたり、スポンジを半分に折り曲げてお皿を洗ったりと、お家の人のやり方を見ているのかな?と思いました。
とっても一生懸命に取り組んでくれてお皿がピカピカになりました✨
2025年11月12日水曜日
体操🤸🤸♀️🤸♀️
本日の活動は体操でマット運動をしました。
最初は2人1組になって手押し車をし、その後は側転や前転や後転、マットの上をダッシュで走ったり、ブリッジをして歩く子もいました😊
みんな、友達がしている姿を見て真似をして、やったことのない技にチャレンジをし、盛り上がっていました👍
最初は2人1組になって手押し車をし、その後は側転や前転や後転、マットの上をダッシュで走ったり、ブリッジをして歩く子もいました😊
みんな、友達がしている姿を見て真似をして、やったことのない技にチャレンジをし、盛り上がっていました👍
2025年11月11日火曜日
科学実験でスライム作り!
本日の活動は科学実験です。
材料を混ぜ合わせて、スライムを作ります。
今回はいつもとひと味違うふわふわスライムです。
材料をカップに入れてまぜまぜ…、色を加えてまぜまぜ…、スライム化する液体を加えてまぜまぜ…。
「きれいな色がついた!」「固まってきた!」「ふわふわのスライムになった~!」と大盛り上がり。
最後はジッパー付きの袋に詰めて持ち帰りました(^^)
材料を混ぜ合わせて、スライムを作ります。
今回はいつもとひと味違うふわふわスライムです。
材料をカップに入れてまぜまぜ…、色を加えてまぜまぜ…、スライム化する液体を加えてまぜまぜ…。
「きれいな色がついた!」「固まってきた!」「ふわふわのスライムになった~!」と大盛り上がり。
最後はジッパー付きの袋に詰めて持ち帰りました(^^)
2025年11月10日月曜日
読み聞かせ『やんちゃきょうりゅうティラノン』
本日の活動は読み聞かせです。
やんちゃなきょうりゅうティラノンの成長物語。
仲間と助け合ってピンチを乗りこえます。
読み聞かせを楽しんだ後は、職員からの質問タイムです。
「新しい恐竜が出てきたね。名前は何だったかな?」
「え~と、スピノサウルス!」
元気に質問に答えていました(^^)
やんちゃなきょうりゅうティラノンの成長物語。
仲間と助け合ってピンチを乗りこえます。
読み聞かせを楽しんだ後は、職員からの質問タイムです。
「新しい恐竜が出てきたね。名前は何だったかな?」
「え~と、スピノサウルス!」
元気に質問に答えていました(^^)
2025年11月8日土曜日
お昼ご飯作り🍚
本日はお昼ご飯作りでした!
コーンご飯🌽、ツナの炊き込みご飯を作り、切ったり混ぜ合わせる工程をみんな楽しみながらお手伝いしていました^_^
出来上がったあとはお味噌汁やたくあんなどと美味しく食べ、すぐに完食でした♪🤤
コーンご飯🌽、ツナの炊き込みご飯を作り、切ったり混ぜ合わせる工程をみんな楽しみながらお手伝いしていました^_^
出来上がったあとはお味噌汁やたくあんなどと美味しく食べ、すぐに完食でした♪🤤
2025年11月7日金曜日
よつばENGLISH🍀
本日の活動はよつばENGLISHでした。
「How many ducks do you see?」と聞かれると、英語で、アヒルの数を数え答えていました。
みんな積極的にやりたいと言って、アヒルの数を英語で数え、わからない時は周りの子ども達がそっと教えてあげていました😊
「How many ducks do you see?」と聞かれると、英語で、アヒルの数を数え答えていました。
みんな積極的にやりたいと言って、アヒルの数を英語で数え、わからない時は周りの子ども達がそっと教えてあげていました😊
2025年11月6日木曜日
2025年11月5日水曜日
ダンス💃
本日はダンスを行いました!「チェッチェッコリ」「ネクタリーン」「神のまにまに」の3曲を踊りました🎶
前に出てお手本を見せてくれる子やお手本を見ながら上手にダンスを踊っていてみんな楽しそうでした(´ ˘ `∗)
前に出てお手本を見せてくれる子やお手本を見ながら上手にダンスを踊っていてみんな楽しそうでした(´ ˘ `∗)
2025年11月4日火曜日
駄菓子屋さん
本日の活動は大人気の駄菓子屋さんです。
設定した金額になるよう、店員さん役のお友達と相談しながら選びます。
店員さん役のお友達に「これはいかが?」とすすめられ、「う~ん、どうしようかなぁ…これも欲しいし…」
最後はみんな自分で選んだお菓子をおいしくいただきました(^^)
設定した金額になるよう、店員さん役のお友達と相談しながら選びます。
店員さん役のお友達に「これはいかが?」とすすめられ、「う~ん、どうしようかなぁ…これも欲しいし…」
最後はみんな自分で選んだお菓子をおいしくいただきました(^^)
2025年11月3日月曜日
2025年11月1日土曜日
2025年10月31日金曜日
SST 食器洗い𓌉◯𓇋
本日はソーシャルスキルトレーニングとしてお皿洗いを行いました😊
おやつを食べ終わったあと、それぞれのお皿をシャカシャカと洗い、ピカピカに仕上げました✨️
この事業所でのイベントがきっかけでお手伝いが増えたらママ達嬉しいぞ〜!
そう言えば今日はハロウィンですね🎃💕︎
皆さんHappyHalloween🎃☠️
おやつを食べ終わったあと、それぞれのお皿をシャカシャカと洗い、ピカピカに仕上げました✨️
この事業所でのイベントがきっかけでお手伝いが増えたらママ達嬉しいぞ〜!
そう言えば今日はハロウィンですね🎃💕︎
皆さんHappyHalloween🎃☠️
2025年10月30日木曜日
How many ducks do you see ?
本日の活動は、よつばEnglishでした。数を尋ねる「How many ~ ?」を使って、あひるが何羽いるか、尋ねたり答えたりしました。「One、Two、Three、Four ・・・」と声を合わせて、楽しく英語で表現しました。
2025年10月29日水曜日
2025年10月27日月曜日
ダンス💃
本日はダンスを行いました!
「チェッチェッコリ」「ハローハロー」「ネクタリーン」「昆虫太極拳」の4曲を踊りました🎶
前に出ててお手本をしてくれる子の踊りを真似しながらみんなで楽しくダンスを踊りました( *´꒳`*)
「チェッチェッコリ」「ハローハロー」「ネクタリーン」「昆虫太極拳」の4曲を踊りました🎶
前に出ててお手本をしてくれる子の踊りを真似しながらみんなで楽しくダンスを踊りました( *´꒳`*)
2025年10月26日日曜日
ハロウィンパーティー2025!!
本日はハロウィンパーティー当日、
子供たちはそれぞれの素敵なコスチュームに身を包み、イベントに参加しました!
パンプキン競争から始まったパーティー、ビンゴ大会やツイスターゲームなど盛りだくさん!
テーブルに貼られたラップに大胆な絵をみんなで描き、以前に造られた作品に合体させると言うイベントも組み込まれ、
更にパワーアップしたハロウィンパーティーとなりました🎃✨
子供たちはそれぞれの素敵なコスチュームに身を包み、イベントに参加しました!
パンプキン競争から始まったパーティー、ビンゴ大会やツイスターゲームなど盛りだくさん!
テーブルに貼られたラップに大胆な絵をみんなで描き、以前に造られた作品に合体させると言うイベントも組み込まれ、
更にパワーアップしたハロウィンパーティーとなりました🎃✨
2025年10月24日金曜日
2025年10月23日木曜日
2025年10月22日水曜日
2025年10月21日火曜日
2025年10月20日月曜日
読み聞かせ📚
本日は読み聞かせイベントで紙芝居を鑑賞しました^_^
恐竜の物語でしたが、終わった後の質問タイムでは、手を挙げて積極的に答える子や、具体的に『その恐竜はこれくらいの大きさでね。。。』と手を伸ばしながら説明をする姿も見られました🦖
どの子もとても静かに落ち着いて鑑賞することができました^_^
恐竜の物語でしたが、終わった後の質問タイムでは、手を挙げて積極的に答える子や、具体的に『その恐竜はこれくらいの大きさでね。。。』と手を伸ばしながら説明をする姿も見られました🦖
どの子もとても静かに落ち着いて鑑賞することができました^_^
2025年10月18日土曜日
やっぱり駄菓子はおいしいね!!
2025年10月17日金曜日
よつばEnglish
本日はよつばEnglish。
ハロウィンにちなんだイラストとそれを表す英語が書いてあるカードを使って、神経衰弱を行いました🎃
シミュレーションも本番もみんな楽しくカードをめくって、大喜びしたり悔しがったり、にぎやかな活動になりました😆
ハロウィンにちなんだイラストとそれを表す英語が書いてあるカードを使って、神経衰弱を行いました🎃
シミュレーションも本番もみんな楽しくカードをめくって、大喜びしたり悔しがったり、にぎやかな活動になりました😆
2025年10月16日木曜日
音楽活動🎶
本日の活動は音楽活動でハンドベル🔔をしました!!
意欲的に取り組み、前にでて、やりたーいと手を挙げる子が沢山いました。
ハンドベルもとっても上手になりスムーズに音を鳴らして綺麗に演奏し、その他にもタンバリンや鈴、マラカス🪇などを鳴らしみんなで楽しく参加できました。
意欲的に取り組み、前にでて、やりたーいと手を挙げる子が沢山いました。
ハンドベルもとっても上手になりスムーズに音を鳴らして綺麗に演奏し、その他にもタンバリンや鈴、マラカス🪇などを鳴らしみんなで楽しく参加できました。
2025年10月15日水曜日
2025年10月13日月曜日
パスタ🍝&ミニピザ🍕
本日はお昼ご飯作りでした^_^
コーンクリームパスタをお昼ご飯にみんなで作り、
余ったスープを使いおやつには餃子の皮でミニピザと盛りだくさんの一日となりました!
みんなたくさんお手伝いしてくれ、とてもお腹が空いたのかたくさんお代わりしながら嬉しそうに食べていました🤤
コーンクリームパスタをお昼ご飯にみんなで作り、
余ったスープを使いおやつには餃子の皮でミニピザと盛りだくさんの一日となりました!
みんなたくさんお手伝いしてくれ、とてもお腹が空いたのかたくさんお代わりしながら嬉しそうに食べていました🤤
2025年10月11日土曜日
しんちゃん夢パーク&駄菓子屋さん✨️
本日はクレヨンしんちゃんの夢パークへお出かけ🚗³₃
トランポリンやボールプールなど様々な遊具で遊び尽くしました🤗
駄菓子屋さんでお買い物もして、いつもとは少し変わった駄菓子を購入し、とても楽しい時間を過ごしている様子の子供たちでした✨️
トランポリンやボールプールなど様々な遊具で遊び尽くしました🤗
駄菓子屋さんでお買い物もして、いつもとは少し変わった駄菓子を購入し、とても楽しい時間を過ごしている様子の子供たちでした✨️
2025年10月10日金曜日
2025年10月9日木曜日
2025年10月8日水曜日
2025年10月7日火曜日
2025年10月6日月曜日
脳トレ
本日は脳トレで「30数えたらドボン!」を行いました!
3の段の数になったら手を叩くというルールで行いました( *´꒳`*)
少し難しく感じる子たちも周りのお友達が教えあって楽しく行いました(´ ˘ `∗)
3の段の数になったら手を叩くというルールで行いました( *´꒳`*)
少し難しく感じる子たちも周りのお友達が教えあって楽しく行いました(´ ˘ `∗)
2025年10月4日土曜日
登録:
コメント (Atom)







